こんにちは、たびまみです。
2025年7月にスコットランドのエディンバラへ遊びに行きました。その際の空港から市内への移動方法を記載してみますので、参考にご覧ください。
まず空港の場所はここ。エディンバラの中心地の西側にあり、車で30~40分ほどの距離です。
エディンバラ空港公式サイトによると、4種類のバスが空港と市内を結んでいるようです。宿泊地によって選べてとても便利ですね。
4種類のバスはこちら
①The Airlink 100:片道£6/往復£8.5、終点Waverley Bridge
②Airport Express:片道£5/往復£7、終点Waterloo Place
③Service 17/N17:終点Ocean Terminal
④Service 18/N18:終点Fort Kinnaird
①と②は終点の駅はほぼ同じでどちらも街の中心地なので、途中の停車駅と運航会社の違いのようです。③と④は中心地からは少し離れた駅が終点のバス停です。
エディンバラ空港公式サイトはこちら↓
The Airlink 100を利用して市内へ
私は中心地へ行きたかったので、AirlinkでもAirport Expressでもよかったのですが、最初に目に着いたのでAirlinkを利用することにしました。到着ロビーに着くと大きな広告でAirlinkについて案内を出してくれています。

大きくてとてもわかりやすい。空港と中心地を結ぶバスで、クレカ払い可能、30分毎の発車、24時間運航中。値段をデカデカと書いてくれています。往復チケットはとてもお得ですね。StopAから乗れることもとてもわかりやすく書いてくれていてこれでは迷いようがないですね!

StopAを目指して歩いていきます。たくさんのバス停があり、私はStopFあたりから外に出たので、Aまでは5~10分ほど歩きました。

なかなか大きなバス停なので結構歩きます。StopAに到着。一番端ですが、案内がしっかり出ているので迷うことはないです。

すでにバスが止まっていました。結構大きい二階建てバスです。

停車駅と所要時間をしっかり書いてくれていてわかりやすいです。

バスの側面にも値段や所要時間が書かれています。

StopAの真横にトラムの駅もありました。上記で載せた空港の公式サイトに詳細が載っていますが、このトラムは中心地を経由して北のNewhavenまで54分で行くようです。値段は£7.5。

The Airlink 100|チケット・車内の様子
バスのチケットは車内で前から乗るときにその場で購入します。事前購入不要なのも便利でありがたいです。もちろんクレジットカード払い可能です。
座席の下ではなく、社内に大きな荷物入れスペースがありました。空港なので大きなキャリーケースの人が多く、下の方の棚はすぐに埋まってしまいます。二階建てバスなので結構人が乗れるスペースはあるのですが、全員が大きなキャリーケースだと荷物を乗せるスペースは足りなくなってしまいそうです。


公式サイトでは中心地まで30分とのことでしたが、実施は40~45分はかかった気がします。特に渋滞していたわけではないですが、途中の停車駅で降りる人の人数によっては前後しますよね。
中心地に到着。Edinburgh Waverley駅の目の前のWaverley Bridgeに到着しました。

ちなみに、私は利用しなかったのですが、Airport Expressのバスはこんな感じでした。街中で見かけたので写真を撮ってみたのですが、同じく車体に値段が書かれていてわかりやすかったです。

では、ご覧いただきありがとうございました。