【クロアチア観光】ドブロブニクおすすめ宿泊エリア

クロアチア
この記事は約6分で読めます。

こんにちは、たびまみです。
この記事では、クロアチアのドブロブニクでおすすめの宿泊エリアを記載します。予算や滞在日数ごとに記載してみますので、参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

最初にドブロブニク市内の大まかなMAP

ドブロブニクでの観光のメインの場所は旧市街です。旧市街の景色を目的にドブロブニクに来られる方が多いと思いますし、他の観光スポットも旧市街周辺に集まっています。
旧市街から少し離れて、西のほうへ行くとGruž(グル―ジュ)、Lapad(ラパド)、BABIN KUK(バビンクック)というエリアがあり、ホテルもたくさんあり案外観光客も多くいるエリアです。
ドブロブニクには電車は走っていないので、旧市街から西のエリアに行く移動手段は市バスかUberになります。

Gruž(グル―ジュ)は空港からのシャトルバスや他の街からの高速バスの発着場所になっています。スプリットからのフェリーの発着所もGružの港です。近郊の島へ行くツアーの船やサンセットクルーズもここから出ることもあります。ツアーによっては旧市街の中の港から出ることもあるので、発着場所をお間違えないよう。

Lapad(ラパド)地区とBABIN KUK(バビンクック)地区にもホテルやAirbnbがたくさんあり、旧市街からは離れますが、ビーチが綺麗で観光客がとても多いエリアです。ビーチやホテルでのんびりするのに向いているエリアです。

旅の仕方・目的によると思いますが、滞在期間が短い場合は(1~2泊)の場合は旧市街周辺、長い場合は(3~5泊)LapadやBABIN KUKエリアがいいのではないでしょうか。また、滞在期間が短くてもビーチが旅のメインという方はLapad、BABIN KUKエリアの宿泊はおすすめできます。

クロアチア国内を周遊していて高速バスや船を利用してドブロブニクに来る、且つ滞在期間が短い場合はGruž港の周辺が便利かと思います。船からGruž港近くのホテルに荷物を置いて、身軽になってから市バスで旧市街まで行けます。

おすすめ宿泊エリア(旧市街周辺)

旧市街周辺にはほとんどいわゆるホテルはなく、Booking.com・Expedia等で予約可能なアパートメントタイプの部屋やAirbnbが多いです。ホテルでいうと、ピレ門近くにヒルトンがひとつあるのと、プロチェ門から東に歩くとエクセルシオールホテルがありますが、大型ホテルはそれくらいです。もう少し価格を抑えて泊まりたい方はアパートメントタイプの部屋やAirbnbが候補になると思います。

なおSOBAと表記されている部屋もありますが、SOBAはクロアチアで部屋を意味し、アパートメントタイプよりも小さい部屋が多いです。アパートメントとSOBAは旧市街周辺にたくさんあるので価格と立地で選んでみてください。

ドブロブニクは坂がとても多いのでホテル選びの時に気を付けたほうがいいと思います。

旧市街のメイン通り(ストラドゥン)より北側はかなり急な階段になっています。なので、旧市街を観光してお土産を置きにいったん帰る場合や、海に入って一度宿に戻るときなどは結構階段が大変かと思います。ミンチェタ要塞やBuza門のあたりは旧市街と比べてかなり高い場所に位置しています。
ストラドゥンから見た北側の階段↓ 赤いドレスの方がいるあたりまで階段です。

そのため、私としては旧市街の中の場合もストラドゥンより南側や、ピレ門から出て丸で囲っているあたりが比較的平野になっているのでおすすめです。

特にピレ門の西側のロブリイェナッツ要塞付近は比較的静かですし、Šulićビーチという綺麗なビーチが近いので便利ですよ!

おすすめ宿泊エリア(BABINKUK&RAPADエリア)

続いては、旧市街より西側のエリアについてです。①のエリアは大型の高級ホテルがあり、②と③はホテルとアパートメントタイプの部屋やAirbnbがあります。
※大まかに書いていますが、丸で囲われていないエリアにももちろん宿泊施設はたくさんあります。

①エリア
BABIN KUKの先端に行くと、大型の4つ星、5つ星ホテルがあります。大型のホテルで、ほぼ宿泊者しか来ないビーチエリアがあり、のんびり過ごすのにはとても向いていると思います。ここも砂浜ビーチではなく、崖のビーチなので上級者向けではあります。オーシャンビューの部屋も多く、部屋からの景色も綺麗です。
立地面で言うと、とても静かなエリアではありますが、どこに行くのも結構離れているので、歩いての移動ではなくホテルの送迎や市バスでの移動がメインになります。ホテル滞在がメインで、特に時間とお金に余裕のある方向けだと思います。

バラマールコレクションホテル
バラマールホテルの系列の5つ星ホテル。

バラマールアーゴシーホテル
バラマールホテルの系列の4つ星ホテル。

②のエリアについて
ラパドビーチの周辺にホテルがあるのでビーチで遊んでからホテルにも帰りやすく、レストランやスーパーも近くにあるので買い物にも便利です。徒歩で15~20分ほどバス停まで行けるので、旧市街へ行くのにもバス利用も可能です。レストランが並んでいる道沿いは夜まで賑やかなので、その道から1本ずらすと静か且つ便利でいいと思います。立地と金額の両方を見ても私はおすすめのエリアです。

ホテルコンパス
ラパドビーチの目の前にあるオーシャンビューのホテル。建物自体も綺麗で、立地もとてもいいです。周辺にはレストランが多く、近くにはスーパーやビーチ用品店もあるので買い物にも困りません。
1階のレストランは宿泊客以外にも利用でき、夜には毎日バンド演奏が行われています。

写真の右端の大きなホテルがコンパスです↓

Hotel More
ホテルコンパスよりはラパドビーチから離れますが、オーシャンビューのホテルです。ホテル周辺にレストランやバーがあり、併設されている洞窟の中にあるバー「CaveBar」は宿泊者じゃなくても利用できるので夏はとても賑わっています。

③のエリアについて
②のエリアととても近いですが、よりバス停とスーパーに近いので便利な立地です。こちらもラパドビーチに近く、賑やかな通りから1本道がずれているので、騒音もなく過ごせると思います。

グランド ホテル パーク
ホテルの建物が高層なので、上の部屋だとオーシャンビューでラパドビーチがよく見えると思います。海に入ってホテルに戻るのも5~10分ほどの距離です。スーパーまで5分圏内なので、長期宿泊の方にも便利だと思います。日本からパッケージツアーで来られる方はこのホテルになることが多いみたいでした。

いかがでしょうか。ホテルのみピックアップしましたが、Airbnbも英語で対応してくれるところがほとんどですし、アパートメントタイプの部屋でも空港からの送迎が含まれているところもあります。夏のドブロブニクは宿泊費がとても高くなりますので悩まれると思いますが、エリア選びの参考になれば幸いです。

ちなみに、下記のyoutube動画で①BABINKUK/LAPADエリアの雰囲気を載せていますので気になる方はご覧ください。6分以降が該当箇所で、バス停からホテルコンパスまでの道を歩き、ラパドビーチ横の散歩道を歩いて、ロイヤル系列のホテルゾーン(①)まで歩いています。

では、ご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました